【−2】因果

怪異の身の丈にあった書き方をしないと不利な状況になるというお手本のような作品。
最初に体験者が一くさり講釈するのだが、そこで語られる大仰な前振りの方が怪異に勝ってしまっている。
そのためにせっかくの怪異の報告が見るも無惨なくらいつまらないものに見えてしまった。
自殺の現場で不謹慎なことをした報いを受けるというネタは数多くあり、この作品はその中でも大したレベルのものではない。
多分体験者の前振りがなくとも、多くの読者はそれほど強烈なネタではないと感じてしまうだろう(さすがに思い過ごしで片付けられるレベルはクリアしているが)。
それでも前口上さえなければ、しっかりとした怪異として受け入れられていたと思う。
大体において、ネタの前に“すごく怖い”とか“とんでもない話”とかを振ってくる作品は落胆することの方が圧倒的に多い。
読者を期待させるような書きぶりが元凶であることは間違いない。
やはり見かけ倒しは禁物である。
そして作者自身もネタを自画自賛する表記以前に、中身で読者を圧倒するような書き方を創意工夫しなくてはならないだろう。
多くの指摘があるように、前半部分は書かなかった方が正解である。
そこさえなければ、結構読みやすい作品であったと思うのだが。